
【水彩画】AYA「いつものランニングコースの景色」は才能アリだった


1993年度課題曲(Ⅱ) スター・パズル・マーチ @YouTubeより
これ、私が中学2年の時の課題曲だったんだけど、吹奏楽の大会を見にきてくれた当時小学2年の弟が、今でもこの曲を覚えてくれている。
これ、私が中学2年の時の課題曲だったんだけど、吹奏楽の大会を見にきてくれた当時小学2年の弟が、今でもこの曲を覚えてくれている。

水彩画は相変わらず先生のお手本が容赦ないw

流れてる曲って判定の時は響け!ユーフォニアムの三日月の舞?解説の時は吹コンの課題曲多めな気がする。

美姫ちゃんとツダカンさんがご出演! 美姫ちゃん、絵がお上手で驚いた👏

AYAさんの水彩画、海が綺麗だなぁ~
ただ、TV画面越しだからなのか橋の橋脚が表にも裏にも見えちゃうな…
ただ、TV画面越しだからなのか橋の橋脚が表にも裏にも見えちゃうな…

これは司会者がつまらん展開か?
全員才能アリあり得るぞこれ
全員才能アリあり得るぞこれ

水彩画は東京自慢のお題と決められているのだろうか。

プレバト観てますー
あらコットン出てるじゃん
JKさちこ好きだよー!
あらコットン出てるじゃん
JKさちこ好きだよー!

このAYAさんって、なんでプレキャリ着て懸垂してんの?

同じスタッフなので月曜の蛙から映像持ってくる(笑)

【水彩画】安藤美姫「World Championships 2007 in TOKYO」は才能アリだった件

特待生のお題で出るやつやぞここ
ストイックやなあ
ストイックやなあ

ブルースプリングからの三日月の舞🎶
ほんで、ぼくらのインベンション✨✨
ほんで、ぼくらのインベンション✨✨

今日はシュレッダー臭いな。
50句達成なら翌週何かがあるはず。
50句達成なら翌週何かがあるはず。

誰の作品か伝えてなくてもだいたい想像はつく…
コメント