
再び妙な間🤣なにこの茶番劇笑った🤣


忍者ハチの気になるアンケート調査!!
拙者も悩んでいるのですが🥷
月10
テレビは何を見てますか?わん💛
拙者も悩んでいるのですが🥷
月10
テレビは何を見てますか?わん💛

静岡にこんな人いるんだ!
怪しいけど面白い😂
怪しいけど面白い😂

金沢市の商店街、補助金で良い暮らししてるんやろ?
しょうも無い芝居すな💢
しょうも無い芝居すな💢

確実に自分より下の人間が映る素晴らしい番組。

たぶん、小学校の演劇の方が上手いw
でも、面白い🤣
時代劇&ヒーローなんて^_^
でも、面白い🤣
時代劇&ヒーローなんて^_^

えっっ、いや、なっ…長っっっ!!!


音響も照明も無いから 盛り上がらん

これはひどい
有料公演だったらやばいことになる
有料公演だったらやばいことになる



町おこしの大衆演劇
話の流れがグダグダじゃ〜wwwww
話の流れがグダグダじゃ〜wwwww

いらしゃいませ??w

妙な間どころか放送時間レベルでボロボロ過ぎるwww

「悪代官」から「町娘」
を救う「安倍晴明」…
時代考証無茶苦茶すぎるな🙃
を救う「安倍晴明」…
時代考証無茶苦茶すぎるな🙃

江戸くらいの時代劇なのに、平安の安倍晴明wwwwwww
あと、間ァwwwwwww
めっちゃすき。
あと、間ァwwwwwww
めっちゃすき。

普段TVでプロがやってるのを見ているから
余り感じなくなってるけど
やっぱり演技も脚本もすごいんだなと実感しますね
商店街の人達の頑張りは良いと思うよ!w
余り感じなくなってるけど
やっぱり演技も脚本もすごいんだなと実感しますね
商店街の人達の頑張りは良いと思うよ!w

愛すべき石川クオリティ🤣

皆頭の中の台本を必死にめくっとるんや

石川県のヒーロー、ヤサイダーwww

BGMがないと妙な間が目立つなw

BGM無いから間が際立つんよw

平安と江戸と現代がゴッチャゴチャ

ちょ、めちゃおもろいんやけど。商店街の方達、頑張ってるー。
妙な間、素晴らしいなぁ。
妙な間、素晴らしいなぁ。

つか、もっと真剣にやれよ…

いつ終わんねん!!!!!!!!

これは直しちゃいけないのかもしれない(笑)

こんなダラダラした芝居を客に見せようとは、いい根性してるわw

森本駅の近くの森本商店街か

妙な間やめてwwwwww

急にジャンルが違い過ぎるwwww
動きはすごい戦隊ものっぽいw
動きはすごい戦隊ものっぽいw

コレはコレで、コントとして面白い🤣

大衆演劇にヒーローは違うんじゃ…(汗)

これめっちゃ生で観たいwwww

絶対台詞飛ばしてるだろwww

江戸時代なのか陰陽師なのか戦隊ヒーローなのか、どれが正解?

シュールすぎるwwww

時代劇がヒーローショーに…w

ヤサイダー
(´・ω・`)?
(´・ω・`)?

顔を覚えて欲しいのにw

顔見えないし世界観何か違う気がするし

顔出てないwwwww

色々ミックスし過ぎwww

まさかのフルフェイスの戦隊ヒーローwww

時代劇に突然ご当地ヒーロー出てきた…

フルフェイスヒーローw

森本商店街なにやってんだよwww

緩い、非常に緩いwwwwwwwww

月曜から夜ふかし、村上さんと、マツコさんのトークがやっぱりおもしろいですし、お寿司🍣💜

埒があかないのはこの寸劇

晴明の方がセリフ忘れてる??

こういう、ゆる〜い演劇大好き🤣

妙な間どころかグダグダ過ぎるwww

悪代官と安倍晴明が戦う…?🤔

どうしたらいいのか分からない安倍晴明

今一体何を見せられているんだ?

このグダグダ感が逆に良いw

よつべ?
ああ、ようつべ(YouTube)ね。
今じゃ、その様な言い方はしなくなったなぁ。
ああ、ようつべ(YouTube)ね。
今じゃ、その様な言い方はしなくなったなぁ。

時代めちゃくちゃなんだよなあ

ペガサス→ペグスス→ぺ(グ)(ス)ス
2人にはピンと来てないみたいだけどよく、よーくわかるよ。のれそれ訛るとそうなるよね。
2人にはピンと来てないみたいだけどよく、よーくわかるよ。のれそれ訛るとそうなるよね。

ペガサスペニスwww

なにを見せられているんだ

森本商店街だ😂最近ローカルでもここ取り上げられてたよ

コレ、少し前に、地元のニュースで結構真面目に特集されてたなぁ🥸

大衆演劇にテイク2はあかんやろwww

【夜ふかし】シニアのスケジュールにあったヨツベはYouTubeだった

店主同士で舞台演芸とはなかなか面白い商店街おこしだな

星稜野球部だった村田さん
出とる👀
出とる👀

かんばんは!って懐かしいなwボキャブラやんw

森本商店街行きたくなる

昔に ISDN を「イズン」と呼ぶ人は見たことあるけど、YouTube を「よつべ」と呼ぶ人は初めて見たよ!

夏目友人帳と書いただけの帽子
コメント