
 
【ザワつく】横手山頂ヒュッテのお店人気No1はきのこスープだった
 
 
    
 
          


 
スキー行ってた頃に横手山の山頂のパン屋さん寄った記憶
美味しかったなー
何食べたか忘れたけど🤣
 
          
美味しかったなー
何食べたか忘れたけど🤣

 
これ長嶋一茂さん1位と知っていたんやろな。横手山行っててきのこスープが名物って知らないわけない
 
          

 
帽子?
一茂さんが久々にバカ全開💦
  
          
一茂さんが久々にバカ全開💦

 
ボルシチが2位ならきのこスープ1位では……  
          

 
アップルカスタードが暖かかったら笑うのになぁw
#ザワつく #ザワつく金曜日
#ザワつく #ザワつく金曜日

 
きのこスープかビーフストロガノフかどちらか…
きのこスープかな🤔
 
          
きのこスープかな🤔

 
いや、きのこスープは本命だろ
 
          

 
あんパン買いに行くんじゃないの  
          

 
早く言ってよ~ 何位だよ~ ためすぎだって! 
          

 
1位はキノコ雲だと思うなー。
ボルシチの2位も納得です。
いやしかし、3人のあーだこーだがオモシロい🤭
 
          
ボルシチの2位も納得です。
いやしかし、3人のあーだこーだがオモシロい🤭

 
カレーパン意外と低いの(・ω・`*)ネー
 
          

 
日本一高いパン屋、おいしそう。  
          

 
寒いという前提で考えるのが間違いwww
 
          

 
一茂なんであんな日焼けしとん? 
          

 
1位はビーフストロガノフかな~  
          

 
ピザパン後ろのほう‼️( ˇωˇ )
 
          

 
一茂日焼けしすぎやろw松崎しげるかと思ったわw
 
          

 
そりゃそーよw つか1位はきのこスープでは?  
          

 
冷静に考えるとピザパン1300円は買わんw
 
          

 
私も横手山ヒュッテ行ったら絶対ボルシチ食べるし在庫があれば山型パンお代わりする!  
          

 
ボルシチ、ビーツ無しでも、ボルシチなの?
  
          

 
アップルカスタード美味しそう。
 
          

 
ボルシチという名のトマトスープ  
          

 
発表する時にあまりためないでほしいんだよなぁ~  
          

 
パンも美味しいし、パウダースノーで雪質最高‼️❄️ なので皆さん志賀高原に是非行ってみて✨
  
          

 
横手山頂ヒュッテの
パン・お料理が美味しそ〜🥰
 
          
パン・お料理が美味しそ〜🥰

 
1位は看板メニューのボルシチ☆
 
          

 
あんぱんが1位だと思う😊
 
          

 
ボルシチ、ボルシチって言ってるけど、ボルシチとは似ても似つかんけどなw
 
          

 
横手山ヒュッテのパン屋さん、懐かしいー。
ボルシチに、パイ生地でフタしたきのこシチューがうまい。初めて食べたの30年以上前だな。
入口にいつもいた二頭の大きなハスキー犬はまだいるのだろうか。
 
          
ボルシチに、パイ生地でフタしたきのこシチューがうまい。初めて食べたの30年以上前だな。
入口にいつもいた二頭の大きなハスキー犬はまだいるのだろうか。

 
あんパン一位じゃないの?  
          

 
カレーうどん、昔はもっとシンプルだったなー
色々進化してるわ
  
          
色々進化してるわ

 
とりあえずパングラタンください!
 
          

 
一通り食べてみたいメニューだな! 
          

 
ボルシチってビーツじゃなくてトマトで赤くしたらボルシチじゃないじゃん  
          

 
あんぱんで300円は高いやろ。
まぁ、スキー場の山頂なら仕方ないけど。
 
          
まぁ、スキー場の山頂なら仕方ないけど。

 
横手山頂ヒュッテのきのこスープ最高においしい!パンにぴったり!大好き!
 
          

 
ボルシチとパンは優勝過ぎた
  
 
    
 
          


 
CMで気になってた高いとこにある店やっとる🤥🤥
 
          

 
冷静に見ると値段は結構高いんだな。
麓の店の倍くらいか。
 
          
麓の店の倍くらいか。

 
やっぱ横手山ヒュッテはこれよ!!
 
 
    
    
 
          



 
夏もやってるなら、スキー用具のレンタルで稼ぎたいってことね。リフト降りそこねて一周してくる人もいるw 別に降りる地点で乗ればいいわけだし。  
          

 
昔の話を聞けば聞くほど一茂さんのドラ息子感が増していくw
 
          

 
横手山長いんだよな上から下までが
 
          

 
夏は標高高めで、涼しそう。
(体力必要だけど)
一茂さんと良純さんに有利そうだね。
 
          
(体力必要だけど)
一茂さんと良純さんに有利そうだね。

 
高くて怖くて景色どころじゃない  
          

 
さすがおぼっちゃまだね。
  
          

 
横手山のスキー場なつかしー!新歓合宿といえばここでした!
 
          

 
友達落としてきたの?!?!(ΦдΦ;)
 
          

 
昔よく行ったなぁ…(   ¯꒳¯ )。。。スン
雪まみれのハスキー犬…もういないよなw
 
          
雪まみれのハスキー犬…もういないよなw

 
気圧が違うから美味しいとか?
  
          

 
六本木の局で聴く赤坂の局の曲…
 
          

 
この山の上のパン屋さん、他局?で見たぞw 既出だからw  
          

 
横手山頂ヒュッテのパンは最高です!
奥さんが気さくで明るくて可愛い☆
 
 
    
 
          
奥さんが気さくで明るくて可愛い☆


 
あれ、あのパン屋じゃないぞ
#ザワつく金曜日
#ザワつく金曜日

 
冗談で場所が高いって言ったら本当に値段じゃなくて場所の話しだった
 
          

 
私をスキーに連れてってみたいに
リフトを効力使うために、お一人様専用の入場レーンがあるのかな?横手山
沢山スキー場は行ったけど、あんなことしてるの見たことないから
 
          
リフトを効力使うために、お一人様専用の入場レーンがあるのかな?横手山
沢山スキー場は行ったけど、あんなことしてるの見たことないから

 
リフト3本目って、かなり上級者向けじゃ………😲
帰りにスキー or スノボ必須はその通りかも。
美味しそうなパンが!
 
          
帰りにスキー or スノボ必須はその通りかも。
美味しそうなパンが!

 
上級コース降りてこないといけんのか?(ΦㅅΦ;)
 
          

 
夏なら下りもリフトで帰れるけどね❄
 
          

 
ちょうど昨日行ってたー❄️
開いてなかったー🥐
  
 
    
 
          
開いてなかったー🥐


 
高いって高い所にあるパン屋かw
 
          

 
渋峠の県境のパン屋さん!
犬のインディ君はまだいるのかな?!
#ザワつく金曜日
犬のインディ君はまだいるのかな?!
#ザワつく金曜日

 
見なきゃ良かった…ユーミンBGで横手山・渋峠の映像なんか見せられたらスキーしたくなるわ。
 
          

 
高いってさ、店に行くまでの交通費が高いってことなん?
 
          

 
ほんと、このお三方、絶妙の組み合わせ。  
          

 
こたつの天板ひっくり返すと、雀卓になったのうちだけ?
  
          

 
カヌレはほんと好きになれん…
 
          

 
家具調というより今どきなヤツだった…
 
          
 
  
  
  
  

コメント