毎週木曜日に読売テレビで秘密のケンミンSHOW極が、放送されています。今回は愛知県・滋賀県になります。
出演者
MC
久本雅美(大阪)、田中裕二[爆笑問題](東京)
ケンミンスター
トム・ブラウン(北海道)、八乙女光[Hey! Say! JUMP](宮城県)、鷲見玲奈(岐阜県)、田山涼成(愛知県)、髙橋ひかる(滋賀県)、羽野晶紀(京都府)、ケンドーコバヤシ(大阪府)、西川きよし (大阪府)
県民熱愛チェーン 極 【愛知県】「ステーキのあさくま」
今回は愛知県の熱愛チェーン「ステーキのあさくま」店名にステーキとあるが、実はハンバーグが有名だと県民はいう。
そのハンバーグは
あさくまハンバーグは切ってビックバーンからの肉汁がナイアガラの滝 ~
だそうです。
愛知県には22店舗展開するステーキチェーンです。
その本店がここです。
実際にお店に置くと、客の注文は「あさくまハンバーグ」ばかり!!
へぇ~!そうだったのか!?
あさくまハンバーグ最大の魅力は無限の肉汁!
ビーフ100%のパティを使用
最後の仕上げに外側をしっかり焼いて、中の肉汁を閉じ込めている。肉汁が出ないように何回も少しずつ焼き上げていくんです。
最後まで熱々に食べれるように「ペレット」を日本で最初に考案
サラダバーが充実
フレッシュな夏野菜が並ぶ中に和のお惣菜やパスタがスタンバイ、カレーもあり、20種類以上の来ナップでホテルのビュッフェ状態になっている。
サラダバー単品だと約1300円するのが、全メニューセットで付いてくる!!
中でも人気のメニューはコーンスープ
あさくまはコーンスプが有名でめちゃくちゃ濃いです。これを飲んじゃうと他が薄いなと思っちゃう。
あさくまの誕生
当時高級だったステーキやハンバーグを手軽に楽しんでほしいという思いから1962年に誕生した。
「あさくま」の店名の由来は?創業者の祖父が近藤熊五郎で魚屋をやっていたそうです。毎日朝早く魚の仕入れに行って村で鵜一番朝が早い熊五郎さんで「あさくま」という屋号になったようです。
滋賀の最後の希望はバームクーヘン!? クラブハリエに迫る!
SNSをみると、“クラブハリエのバームクーヘン。滋賀では知らない人いないんじゃないかな。滋賀の誇りですね!”とあります。
バームクーヘンは、クラブハリエしか食べませんね。滋賀県のトップブランドですからね。
滋賀の激熱スポット クラブハリエを徹底調査
近江八幡市へ赤レンガつくりの洋館のクラブハリエ!(近江八幡市を中心に滋賀県に9店舗)
店内は広大な売り場が広がっており、中庭にはカフェスペースもあります。
バームクーヘンは生地がすごくしっとりしていて、時間が経ってもフワフワなんです。外側が砂糖でコーティングされていて、そのシャキシャキ感の食感がたまらなくおいしいとのことです。
東近江市にあるクラブハリエでは、唯一チョコレート味のバームクーヘンが食べられます。
つづいて、滋賀県の観光スポットの中で一番お客を呼んでいるのがラコリーナ近江八幡ですね。
門をくぐると緑がいっぱいで山もあり広大な原っぱの先には緑の建物で、屋根には芝生がびっしり!
建物の中には県民がごった返していた。
広報さん曰く
ラコリーナ近江八幡はクラブハリエが作った自然とお菓子が共存する場所で2019年には年間322万人が来店しています。
焼きたてのバームクーヘンはここでしか食べられないようです。
クラブハリエの成り立ち
元々和菓子屋で「たねや」を150年間に創業した。「たねや」の洋菓子部門として70年前に「クラブハリエ」が誕生した。
バームクーヘンは今年で48年で、滋賀県民に育てていただいて「クラブハリエ」といえば「バームクーヘン」といった商品になった。
コメント