@hima820
東京大学グループが、地球から90億光年離れた星が寿命を終えて爆発するときに発した光が、同じ型の星に比べて30倍程度明るく見える現象は「重力レンズ」効果が原因であることを明らかに/ 「重力レンズ」効果 星が明るく見える NHKニュース http://t.co/tbONVMAYtF
2014-04-25 06:41:38
@hideoharada
NHKニュース4/25:宇宙空間の星が爆発した時に発する光が、実際より極めて明るく見える現象が4年前に観測され、その原因が「重力レンズ」という効果によるものだったことを、東京大学のグループが明らかにしました。
→http://t.co/XmDL47GpqF
→http://t.co/XmDL47GpqF
2014-04-25 06:21:26
@yuki_keri
重力は光をも曲げてしまうというのは何度考えても凄いことだと思いますね。(記事)”@nhk_news: 「重力レンズ」効果 星が明るく見える http://t.co/9ueFpXYkxf #nhk_news”
2014-04-25 05:46:36
@109Yoroshiku
宇宙空間の星が爆発した時に発する光が、実際より極めて明るく見える現象が4年前に観測され、その原因が「重力レンズ」という効果によるものだったことを、東京大学のグループが明らかにしました。http://t.co/ejuWEqLpja
2014-04-25 05:16:53
@hagiwararyu_bot
nhk_newsからRT: 「重力レンズ」効果 星が明るく見える http://t.co/QHUgqJhVlQ #nhk_news 04月25日4時40分台のニュース
2014-04-25 04:40:09
@magcup1963
光に重さがあるということですか?・・・・
「重力レンズ」効果 星が明るく見える NHKニュース http://t.co/qc1C6QYpZE
「重力レンズ」効果 星が明るく見える NHKニュース http://t.co/qc1C6QYpZE
2014-04-25 04:18:04
@sokursss
[科+] 【天文】超新星明るくする「重力レンズ」発見=宇宙の膨張測る手段に−東大 [14/04/25] http://t.co/XAub9dOhHu #followmeJP
2014-04-25 04:50:40
@wakana40942272
超新星明るくする「レンズ」発見=宇宙の膨張測る手段に—東大。超新星爆発の光を約30倍に明るく増幅する「重力レンズ」天体を発見したと、東京大の研究チームが発表した。論文は25日付の米科学誌サイエンスに掲載される。超新星を増(*´∀`)ノ
2014-04-25 06:50:02
@shikike
時系列が曖昧な記事。それが2010年発見のPS1手前にある重力天体なのか、新たに発見されたものかが不明瞭な文末。せめて「確定された」と入れるべき。 <超新星明るくする「レンズ」発見=宇宙の膨張測る手段に―東大> http://t.co/4LOcde4zRv #niconews
2014-04-25 06:40:10
@genheywoodkirk
重力レンズ自体はありふれた現象のはず。たまたま後ろにあったのが超新星だった、てことだろ。記事だと新しい種類の重力レンズ天体発見、と誤解される。 <超新星明るくする「レンズ」発見=宇宙の膨張測る手段に―東大> http://t.co/sW7Rf45gSQ #niconews
2014-04-25 04:50:38
@toshi365
おはようございます。「重力レンズ」に「動く蜃気楼」と朝から脳を刺激するニュースですよ。 (@ 金沢文庫駅 (Kanazawa-bunko Sta.) (KK49)) http://t.co/Jf633h12eJ
2014-04-25 06:35:23
@monakakurumi
さっきニュースで「重力レンズ」のことをやってたんだけど、「じゅうりょく れんず」ではなく「じゅう カレンズ」と読んで「重いカレンズがあるのか、ふーん」と思っていた。
2014-04-25 06:34:26
@AtuuySoccer
外交専門家 日米首脳会談を評価
北朝鮮は「核実験の準備完了」
みんな 「一定のけじめ」も説明責任
TPP けさの閣僚級協議は開催せず
ウクライナ東部 強制排除で国境緊張
旅客船沈没 バラスト水減らし過積載か
「重力レンズ」効果 星が明るく見える
(NHK NEWS WEB)
北朝鮮は「核実験の準備完了」
みんな 「一定のけじめ」も説明責任
TPP けさの閣僚級協議は開催せず
ウクライナ東部 強制排除で国境緊張
旅客船沈没 バラスト水減らし過積載か
「重力レンズ」効果 星が明るく見える
(NHK NEWS WEB)
2014-04-25 06:28:52
@jnbnetwork
2014-04-25 04:38:09
@bellage_martha
【「重力レンズ」効果 星が明るく見える】宇宙空間の星が爆発した時に発する光が、実際より極めて明るく見える現象が4年前に観測され、その原因が「重力レンズ」という効果によるものだったことを、東京大学のグループが明らかにしました。(25日04:00) #nhk_news
2014-04-25 04:10:29
@teniko_
超新星爆発の光を約30倍に明るく増幅する「重力レンズ」天体を発見したと、東京大の研究チームが発表した。論文は25日付の米科学誌サイエンスに掲載される。超新星を増光する重力レンズ天体の発見は初めてで、研究チームは「より詳細… http://t.co/x2uUVutQE1
2014-04-25 03:17:06
@squint69
【定期】理論宇宙/重力レンズ/宇宙論/東京事変/Dir en grey/Plastic tree/Vocaloid/廃墟/雨/長野まゆみ
以上が好きな方からのフォロー待ってます(☝ ՞ਊ ՞)☝(☝ ՞ਊ ՞)☝
以上が好きな方からのフォロー待ってます(☝ ՞ਊ ՞)☝(☝ ՞ਊ ՞)☝
2014-04-24 22:04:12
@utsuno_rei
ライアンの重力場は何で黒く見えるんだろう…あれマリオも「重力場が縦に延びた」って言ってるからイメージで描かれてるわけじゃなく可視なんだよなーと考えた結果あれは光も重力で屈折して重力レンズ状になっているんだと気が付いた。光すらも押さえ込む能力って時空間動かせるレベルじゃないの?!
2014-04-24 15:02:42
@NagatoFakeBot
宇宙空間が歪んでいるというのは、地上から水平線の先が見えないのと同じ。重力レンズは、宇宙蜃気楼を見せる可能性がある。
2014-04-24 13:29:22
@curiositytoknow
重力レンズ効果【じゅうりょくれんずこうか】: 太陽のような質量の大きなものはその重力で光を曲げることができる。これは皆既日食のときにも観測できる現象で、一般相対性理論によって説明される。
2014-04-24 08:30:53
@chigakukisotan
重力レンズ効果、って言うんだけど、質量のあるところを光が通ると、屈折しちゃうんだ。
ところで銀河って言うのは回転するんだけど、これが渦状の形を保つにしては、観測結果では明らかに重力が足りないんだ。
これらから、私たちには見えない「暗黒物質(ダークマター)」の存在が噂されてるよ・・
ところで銀河って言うのは回転するんだけど、これが渦状の形を保つにしては、観測結果では明らかに重力が足りないんだ。
これらから、私たちには見えない「暗黒物質(ダークマター)」の存在が噂されてるよ・・
2014-04-24 08:16:32
@tokyoAPP_11910
【重力レンズ錯視】
●・
・●
・●
●・
(Naito and Cole,1994)
小さいドットを結ぶと物理的には平行四辺形となるが歪んで見える。
※改行やスペースの設定により、一部クライアントではうまく表示されない場合があります。
●・
・●
・●
●・
(Naito and Cole,1994)
小さいドットを結ぶと物理的には平行四辺形となるが歪んで見える。
※改行やスペースの設定により、一部クライアントではうまく表示されない場合があります。
2014-04-24 06:08:49
@curiositytoknow
一般相対性理論【いっぱんそうたいせいりろん】:難しい方の相対性理論。特殊相対性理論を拡張し、慣性力と重力を等価のものするとどのようなことが考えられるかまとめた理論。重力レンズ効果などを予測した。
2014-04-23 05:31:01
@norita_kawanaka
「POLARBEARで重力レンズで生まれるBモード偏光をこれまでにない精度で測定して、さあこれから重力波が見えるところまで攻め下っていくぞー、と思ってたら論文を出した一週間後にBICEP2の発表が…今の私の心境が知りたい方は私にお酒を飲ませてください」
2014-04-22 17:23:51
@jikuuron
一般相対論の検証実験のうち近日点移動と重力レンズ効果は光や物体の運動に関する現象なのでアインシュタイン方程式に従いますが、重力赤方偏移、重力による時間の遅れ、シャピロ遅れに関しては時空の運動なので時空方程式に従う→時空論の紹介HPです♪http://t.co/j77yLAc9HT
2014-04-21 22:01:09
@b_yamaneco
1919年に(覚えやすいですね)、アーサー・エディントンが日食の時にこの重力レンズ効果で一般相対性理論が正しいことを証明しました。もし一般相対性理論が正しいなら、人間が目にする中で最も質量の大きい太陽の近くを星の光が通る時に曲がるはずだ、と考えたわけです。
2014-04-20 12:07:35
コメント