【THE突破ファイル】崖の上のヤギぽにょを雄ヤギと雌の子ヤギで誘い出し作戦で捕獲成功!

【崖の上のヤギポニョの関連コメント】
この子も遂にお母さんか。
当然厳しい目も向けられていたが、京成線沿線の縁もあり引き取った佐倉草ぶえの丘の判断は英断だし、実際ヤギの彼女目当てで来場される方は未だ多い。
今後も幸せに暮らして欲しいね^^
「ポニョ」妊娠…かつて“崖の上”のアイドル 地元からは祝福

京成線沿いの崖に居てたやつを思い出すな。
ヤギは平気でこういう所を登って行くから

京成線の崖に居座ってたヤギを思い出した…
これはさらに難易度高そうだけど
よく落ちないなぁ…

ポニョに会いに佐倉草ぶえの丘へ🐐💕
2年前、京成線沿いの急斜面に住みついて話題になった、崖の上のヤギです♡
末っ子のポニョは一番元気で活発♬
ポニョを救出した睦沢ヤギ牧場から、ポニョのお婿さん?の豆の助くんが来てました♡
みんなキャベツを美味しそうにしゃくしゃく🥬
もはやASMR動画😋🍴

ヤギが線路内に侵入は、京成線でもありましたね。

最近毎日この手の理由で電車止まってないか…電車の緊急停止、全て昨日の鶴見線のヤギとか京成線(だっけ?)のカルガモみたいなお騒がせアニマルであってくれ…

横浜市北部の工業地帯を走るローカル線に、線路沿いの公園から脱走したヤギさんが出没🐐🐐
以前、京成線沿いにヤギさんが出没したが、まさか横浜市内でも起きるとは😄

線路内ヤギ立ち入りは京成線もあった!
鶴見線にヤギ立ち入りは初めて

そういえば何年か前に京成線の路肩にヤギがいたのどうなったんだろう。

京成。あのヤギ🐐は捕獲したんだっけ

佐倉ではヤギも侵入したし京成線は田舎なのか??

何年か前に敷地内にヤギに住み着かれて困ってなかったっけ
牧歌的すぎないか京成線

実籾でカルガモか。子ヤギのポニョ、習志野隕石以来久々の(?)千葉のほのぼの系ニュースですな

カルガモ親子が線路進入 京成線一時ストップ(2022年6月20日) https://youtu.be/mqAofXEygPY
ヤギの次はカルガモですかいwww

うすい〜佐倉って結構離れてんだよな。そういえばヤギ脱走事件、覚えてる人おる?京成線の京成臼井〜京成佐倉で、脱走したヤギが沿線の崖に逃走してそのまま住み着いちゃったの、2ヶ月以上。

京成線の線路横にいたヤギの名前がポニョかw

千葉の佐倉でも以前ヤギが脱走し京成線の崖に長い事居た事がありましたよ🐐
何でこんな場所にヤギがなんて思っていました。

ヤギと言えば京成線

それだ!ヤギなら急斜面いけますね🤣
今年の夏は京成線の急斜面にもにもヤギ住んでたし…🤔

京成線 の線路沿いののり面に、近所の家から脱走したヤギが何か月も棲みついていたという話があったのですが、その後捕獲されて、飼い主が草ぶえの丘に無償譲渡したんだけど、その #ポニョ に会いに行きました。
元気そうだったよ、おやつのキャベツを食べていました。

千葉県佐倉市印旛の沼の近くの京成線沿いにかなり広い法面工事があって面白い景色なんだけど、子ヤギが住み着いたことあるらしくて癒された

京成線臼井〜佐倉の印旛沼のほとり、ヤギのポニョで有名になった急カーブを京成では「10チェーンカーブ」と呼んでるらしい。
こういうヤードポンド法は滅ぼしてはならないですね。

ちょうど1年前、京成線の線路脇にヤギが住み着いてニュースで話題になった場所が佐倉ふるさと広場のすぐ傍でした🐐✨
見にくれば良かったな〜(^ν^)

そういえば回収された京成線ヤギはその後元気にしているのだろうか
コメント