
【ニッポンドリル】飛行機はエンジンの前の席が工法より静かで窓の外は映えスポットになる件


日本のパスポートは世界最強!

あーアロマとか内緒にしておいて欲しかったー笑

ANAオリジナルアロマも初耳であった…(^o^;

この前のフライトで✈️折り畳みスマホスタンド貰えば良かった🤣

風間俊介さんはどんだけ色んなマニアなんだ💦
ほんまかいな
ほんまかいな

テレビで漢字の解説をしてる
林修先生の番組で
“潜入取材の許可”って
言ってるけど
恥ずかしくない?
林修先生の番組で
“潜入取材の許可”って
言ってるけど
恥ずかしくない?

機内に1つの足つぼマッサージw

足つぼマッサージ器も借りれるサービスも初めて知ったw

折りたたみ式スマホスタンド貰えるサービスがANAにあったとは初耳!

CAさんの仕事も本当戦場だ…、ましてや初めましてのチームも多いとは…。

さっきTIK TOKに出てた
CAさんがいた!
CAさんがいた!

俊介ならANAもJALも信頼されているからね
学者抜きでも十分に取材させてもらえそうね( ̄▽ ̄)
学者抜きでも十分に取材させてもらえそうね( ̄▽ ̄)

事例として挙げる便名は000とかが良いと思う。覚えている人には引っ掛かるのではないかな

ランプコントローラーって前にeveryで特集されてた気がするけど本当にテレビ初潜入なのか?

将来的にはA・B滑走路に加えてC滑走路からやって来る航空機の管轄もやる事になる成田空港…、本当凄い神経を使う仕事…!

「ここから先はお静かに」ならテレビ局の取材なんか受けるなよ。こういうトコの職員って偉そうな態度とる。

異例の撮影許可⁉️
異例なら
異例を作らないままに
しておけよ(-.-)y-~
ボカシ入れても
ボカシ無しの映像を
テレビ局や制作会社側は
見れるんだろ?
そのスタッフ連中の
素行調査は済んだのか?
国交大臣は何してる?…
異例なら
異例を作らないままに
しておけよ(-.-)y-~
ボカシ入れても
ボカシ無しの映像を
テレビ局や制作会社側は
見れるんだろ?
そのスタッフ連中の
素行調査は済んだのか?
国交大臣は何してる?…

空港のコントロールやばいよな
給料高そう()
給料高そう()

ランプコントローラー管轄区域から管制官管轄区域へ受け渡す瞬間のシーン面白い。

フライトレーダー見てると良く解る。

鳥海さん最近良く出るね

わ!成田空港特集面白そう😊

成田空港&ANAスペシャル観る!✈️またしても風間俊介さん、テレビ初潜入場所へ。毎度ズルい!笑

管制塔ていわないの今?

成田空港のランプセントラルタワー入れるとか羨ましい…、流石芸能界生粋の空オタが成せる力技だ…(笑)

将来的にはワンターミナル化する計画がある成田空港の3つに別れているターミナル。

網走監獄 博物館(旧 網走刑務所)はなぜ有名?見どころやアクセスを紹介!【林修のニッポンドリル】

成田空港&ANA特集だ!!
コメント