
【締めのお手本】梅沢富美男「日の丸と グリンピースの 残る皿」はお見事だった件


先生と呼ばせるも、シュレッダで作った梅沢人形が背景に映るコントラストw

おっちゃんのイラストがリーゼントにしか()

梅沢さん、ストレートにお子様ランチのあるあるを詠みましたね。アイテムがあるだけなのにその周りの人物像もわかる、らしい句です

こらおっちゃんwww

(*」´□`)」 梅沢先生ー

梅沢先生呼びを強要(笑)

梅沢特別永世名人のお手本、これもお子様ランチって書いてないけどはっきりお子様ランチなのが分かりますね。親の姿まで見えてきます

富美男、何させてんねんw

パクチーピーマングリーンピース
3期生曲かな?
3期生曲かな?

梅沢様の俳句、なんか好きだなぁ☺️

ちりめんじゃこ笑う、は凄い。
いやもう、夏井先生カッコいいなー。
梅沢さんが小さな声で「すごいね」って言われたのも、ケンケン言い合っててもリスペクトが伝わってきていい。
いやもう、夏井先生カッコいいなー。
梅沢さんが小さな声で「すごいね」って言われたのも、ケンケン言い合っててもリスペクトが伝わってきていい。

#森迫永依
さん、凄い…
私は俳句素人だけど、それでも頭良いのと勉強と努力が見えるの素敵すぎる。
相手に伝わる表現の仕方が圧倒的。
正直2〜3ランクアップでも良いと思ったくらい。
最年少&最速で名人になるんじゃないかな。
#プレバト
@ei_morisako
さん、凄い…
私は俳句素人だけど、それでも頭良いのと勉強と努力が見えるの素敵すぎる。
相手に伝わる表現の仕方が圧倒的。
正直2〜3ランクアップでも良いと思ったくらい。
最年少&最速で名人になるんじゃないかな。
#プレバト
@ei_morisako

俳句の添削する時に、夏井先生が前書きについて話す様になってきた。
これから前書きが、どんどん出てくるのかな。
これから前書きが、どんどん出てくるのかな。

永依ちゃん、今25歳そのくらい?彼女が30歳手前になる時にはもう永世名人にまで行ってしまいそうな感じもある。

今は昔、名人になったら夏井先生と隣に立って一緒に解説できるって話だったんよね

ビスブラの方の俳句好き!
「忍ばせる」のちょっと背伸びした感じも微笑ましくて添削前の方が私は好きです
「忍ばせる」のちょっと背伸びした感じも微笑ましくて添削前の方が私は好きです

スタッフの皆様どうか山本千尋さんをまたお願いします
彼女は頑張り屋だと思います
彼女は頑張り屋だと思います

先生そろそろ森迫永依ちゃんの名前を覚えてあげてください😃

山本千尋って、ちょっと広瀬すずに顔似てない(^-^;

溽暑って季語で個人的に思ったこと🫢
プレバトにおいて『溽暑』って季語を使った俳句は成功率90%説。
過去に詠まれた溽暑の句を例にあげると…
犬山紙子『故郷の干物ゆらめく溽暑かな』
石田明『喧騒の溽暑走り抜け潮騒』
森迫永依…
プレバトにおいて『溽暑』って季語を使った俳句は成功率90%説。
過去に詠まれた溽暑の句を例にあげると…
犬山紙子『故郷の干物ゆらめく溽暑かな』
石田明『喧騒の溽暑走り抜け潮騒』
森迫永依…

西山茉希~。
ゴールデンタイムの番組に出るにしてはメイク濃いし、衣装も胸元ざっくり開き過ぎだろ!!
しかも自分からわざと前かがみになって胸元見せとるやん!
見るに耐えられんわ!!
ゴールデンタイムの番組に出るにしてはメイク濃いし、衣装も胸元ざっくり開き過ぎだろ!!
しかも自分からわざと前かがみになって胸元見せとるやん!
見るに耐えられんわ!!

「ちりめんじゃこ 笑う」はちょっと夏井先生じゃないと出ない。ボツはもったいない句だったなあ。

俺にも、お子さまランチで一句詠ませろ!
究極の
お子さまランチは
おっぱいよ。
究極の
お子さまランチは
おっぱいよ。

「ちりめんじゃこ笑う」の発想はない。
夏井先生すごい。
夏井先生すごい。

ちりめんじゃこ笑うはしびれるわw

映像のちりめんじゃこ
ちりめんじゃこじゃなくてただのしらすやん
ちりめんじゃこじゃなくてただのしらすやん

清水アナのお召し物がまたオリエンタルぽくて素敵✨

擬人化!!すご!
夏井先生の直しの句めっちゃほっこりして好き😍
夏井先生の直しの句めっちゃほっこりして好き😍

ちりめんじゃこ笑うは出てこない😂
コメント