リアブレーキが利かない車に乗ってはいけない件

スポンサーリンク
1 :
レコバたんヽ(゜∀。
)ノφ ★

:2014/03/18(火) 04:30:46.78 ID:???0
「機動警察パトレイバー」シリーズの実写化プロジェクト「THE NEXT GENERATION パトレイバー」 のイベントが17日、東京湾に面した東京・豊洲のショッピングセンター「アーバンドック ららぽーと豊洲 」のシーサイドデッキで行われ、全長約8メートルの実物大98式イングラムのデッキアップ(寝ている 状態からの立ち上げ)が初披露された。
 実物大イングラムは4月5日から順次公開される同プロジェクトの新作撮影のために忠実に再現さ れたもので、デッキアップ披露の場には、「パトレイバー」が湾岸地区を舞台にしていることから、湾 岸の風景が広がる豊洲が選ばれた。
主人公で1号班操縦担当の泉野明(いずみの・あきら)を演じ る真野恵里菜さん、第二小隊隊長の後藤田継次を演じる筧利夫さん、総監督、脚本を務める押井 守監督も立ち会った。
 筧さんの「パトレイバー、デッキアップ!」、真野さんの「はい!パトレイバー、出動します!」とい うかけ声とともに、実物大イングラムがゆっくりと立ち上がった。
真野さんは、イングラムを見上げな がら「デッキアップ、初めて見たときは、迫力がすごかったです……。
コックピット内の撮影は、クラ ンクインより緊張しました」と、撮影を振り返った。
筧さんは「外で見ると、違いますね……。
存在感が 増して見えますね」と、目を離さずにじっと見つめた。
 押井監督は「倒れないか、心配」とちゃかしたが、「(こだわったのは)足のディティールじゃないで すかね。
10倍くらい増えています。
そうじゃないと歩くように見えない」と、こだわりを明かした。
デッ キアップしたイングラムについては「やっぱり、パトレイバーは湾岸に立っているのが、一番似合う 。
いい場所だと思いますよ」と満足げに語り、「自分で言うのもなんですけれど、作品はかなり面白 いと思います。
それでもなおかつ、アニメの方がいいんだという人もいると思うけれど、それでもい い。
悪口言うためにも、ぜひ見てほしい」とメッセ−ジを送っていた。
つづく

http://mantan-web.jp/2014/03/17/20140317dog00m200028000c.html
スレ元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395069135



3 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 00:13:14.11 ID:lCeqe9BW0
リアブレーキが利かないようなマシンで出走するなよ、とw
65 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 00:31:56.91 ID:eCB1EuOy0
>>3
チームのデータを見りゃ一目瞭然だろ
ブレーキ制御エラーくらい
レギュレーション大幅変更したせいで
各チーム一からマシン作ってて、まともにテストもできてない
この一戦目なんてテストだろ
18 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 00:16:27.92 ID:cOfyshFd0
素人からすると
ドライバーのせい=アウト、ペナルティあり
マシンのせい=セーフ、ペナルティなし
ってのが良くわからないんだけど。結局危険じゃん。
22 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 00:17:34.75 ID:xz0CEvD+0
>>18
違いを理解出来ないのは素人だからじゃなくて
お前がアスペだからだと思うよ。
99 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 00:42:37.64 ID:KYKO1LFz0
>>18
ドライバーが何かをしなければいけないとしても
今回は人的制御の限度を越えていると書いてあるだろ
23 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 00:17:40.07 ID:3Sjq2Fhr0
こんなクルマ走らせるなよw
36 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 00:21:56.21 ID:qb8TK7Gs0
こえーなケータハムの整備w
54 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 00:28:31.68 ID:gKITmxEu0
ここ回生システムはリア?
69 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 00:33:31.52 ID:1gbQ0Fec0
>>54
そう。へレステストの時もリアが抜けると怖いと言ってたんだよね。
58 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 00:29:56.94 ID:5c4wvGNz0
しらべたらこのチームって
ケータハムのエンジンじゃなくてルノーのエンジンなのなw
67 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 00:32:30.62 ID:v4oZohtS0
後ろブレーキってF1だとそこまで重要なの?
制動距離がそれなりに延びるのはわかるけどさ。
91 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 00:40:33.92 ID:Z+cjBGMv0
>>67
全てがギリギリの所で成り立ってるレーシングカーだぞしかもF1だぞ
車といっても市販車とは別物の車なんだぞ
少しは想像力働かせろよw
109 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 00:50:10.86 ID:nsg/bbTE0
>>67
リアブレーキが効かないとノーズダイブしすぎてフロントに荷重がかかりすぎる
荷重がかかりすぎればタイヤのグリップの限界を超えて滑りやすいし
タイヤが滑れば制動距離は長くなる
リアブレーキが効けばリアタイヤも制動に使えるのもそうだけど
ノーズダイブを抑えられてフロントタイヤの制動力も稼げる

普通車だと車体が重いからノーズダイブし辛いだけで
自転車とか車体の軽い乗り物でフロントだけ急ブレーキかけたら前に吹っ飛んでいくだろ

72 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 00:35:13.24 ID:39b6Cse70
レースって車でほとんど決まっちゃうからつまらんよな
100 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 00:44:09.21 ID:V2ckrpHO0
今年からF1ではブレーキバイワイヤになったみたいだけど、やっぱり怖いな。信頼性ってどうなのかね。
最近は市販車でハンドルもバイワイヤにしてしまうのが出てきたみたいだけど、フェイルセーフが成立するのかね。
183 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 01:43:31.23 ID:kHW6G2XI0

>>100
まさに今回のトラブルはブレーキバイワイヤの制御に問題があって起きた事故。
未だに ID:kHW6G2XI0

>>100
まさに今回のトラブルはブレーキバイワイヤの制御に問題があって起きた事故。
未だに ID:BYsYMNw40みたいに昔のディスクブレーキをイメージしている人も多いけれど
リアに関してはドライバーはブレーキペダル型コントローラーを踏力によって操作しているに過ぎない。
制御ソフトが馬鹿ならもたらされる結果も馬鹿げたものになる。
回生システムがエネルギーを回生しきれなくなった時の制御がキモっぽいな。
110 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 00:50:45.99 ID:v/kuy1Z30
ぶつかったら死ぬ速度で走るのに操作系もブレーキ1系統しかないの?
138 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 01:06:21.70 ID:RoLO0sp30
>>110
事故っても死ぬのは数人だし、そもそも良く人が死ぬ物だから。
それに、ぶつかったら死ぬ可能性があるってのは、一般車が
法廷速度で走っててもありえる話。
126 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 00:59:07.01 ID:X5WWVKCi0
例えばセナやシューマッハはこんなトラブルなんかならないだろ
なる奴ってだいたい決まってるわな
チューニングはメカニックだけの仕事じゃないわけだし
139 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 01:06:35.13 ID:y+ilAUcC0
>>126
セナはマシントラブルで死んだだろ
150 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 01:13:25.10 ID:j1uJ9wr00
>>139
カーボンモノコックで斜めに衝突したのに
即死だったな
セナがマシントラブルで死んだのにセナならこうならんて話は
夜中にとてもおもしろい
177 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 01:35:24.70 ID:X5WWVKCi0
>>139
周回重ねてからのトラブルとこんなどんくさいトラブルをいっしょにすんなハゲ
こんなどんくさい、話にもならないトラブルってなる奴は決まってるんだよ
134 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 01:04:37.15 ID:LVV+nDhA0
2速にギア入れてエンジンブレーキだろ
教習所で習わなかったのか
137 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 01:05:18.39 ID:hPRJqGDQ0
同じオーストラリア、ザウバーデビューの時はフロントウィングが落ちて大クラッシュ。
憑いてるね。
141 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 01:08:07.13 ID:XLkDRA570
まあ、反論は正しいんだけど、こいつは過去の行いから信用ないからな。

自業自得だよ。

155 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 01:16:22.25 ID:t6FpTOl90
ノロマの雑魚が何ほざいてやがる!!

ポールポジションから神風の如くコースアウトしたなら世界中が笑ってくれたはずだ!

157 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 01:18:31.22 ID:E1QWg1Xv0
こいつの職業「ブサイク」
いやはや…とことんブサイクwww
164 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 01:26:27.19 ID:QqbBguMR0
大事故になる前に小林はこのチーム離脱したほうがいいんじゃないの
178 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 01:37:46.86 ID:BRWEqCda0
チームにペナルティーを課すなら皆納得すんじゃね?
タイヤスモークを上げながら直進していくのは俺はブレーキのトラブルかな?って思ったけどリアが残ってなかったら証明できなかったから原因がはっきりしたのは良いことだな。
181 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 01:39:42.31 ID:Qn4bFlMT0
ブレーキって新技術なにかあるの?
189 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 01:50:34.19 ID:5RJyGw0P0
>>181
プリウスみたいに減速を充電に使うことの効率を上げるため、
ブレーキはドライバーが足の感覚で操作できず、
ペダルの踏みの深さをプレステのアナコンみたいに信号(ワイヤ)化して
コンピュータが勝手にブレーキング力を決めるように今年からなった。
重大な技術変化だけど、ルールでテスト日数が超少ないという部分は変わらないため、
各チームブレーキヤバいと知りつつぶっつけ本番で走っている。
ブレーキバイワイヤと言ったら鉄のワイヤーではなくて電気信号(ワイヤ)のことね。
199 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 02:00:17.51 ID:Qn4bFlMT0
>>189
その後 最強兵器になるような技術だって最初はボロボロだったのに・・・ こえーな
200 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 02:02:07.23 ID:S15xZHnn0
別のソース

http://topics.jp.msn.com/sports/motorsports/article.aspx?articleid=3708038

後になってケータハムは小林がブレーキトラブルを抱えていたことを突き止めたが、それがわかる前にF.マッサは「言葉もないね。シーズンの開幕戦なのに……どうしようもない。
それに危険でもあるよ。このレースで彼がしたことは、(ロマン・)グロージャンがスパでやって失格になったこととそう大差ないね。
危険だし、あんなこと許されない。申し訳ないけど許されないんだよ」と不満を訴えていた。

ウィリアムズのテクニカルチーフ、パット・シモンズは接触を小林による「狂気の極み」と批判した。

調査でトラブルだったことが判明した小林は、自身のツイッターで「システムトラブルでリアのブレーキがないことが事故の問題だった。フェリペには申し訳ないけど、僕のミスじゃなかった」と述べている。

204 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 02:12:57.66 ID:G1MMvhhD0
>>200
ウィリアムズのコメントも酷いね。
グロージャンはまさしく宙を飛んでぶつかったけど、カムイのは違うもんな。
弱小チームだな。
206 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 02:17:00.53 ID:pOt9nG3L0
F1のモンスターマシンでブレーキの故障かよ
こえええええええええ
224 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 02:43:12.45 ID:cO/BgFoA0
突っ走る愛に ブレーキはないぜ
240 :
名無しさん@恐縮です
:2014/03/18(火) 03:16:17.70 ID:XxGehT9wO
後出しになるけど、ミディアム使ってて、
あの速度での突っ込みはアカンだろって事だろ。

1台だけ抜け出した時の速度が速かったし
あのブレーキポイントでロックしたのは可夢偉だけで
もう1台のケータハムはロックしてない。

元々硬めで内圧上がってないタイヤで
1コーナーの突っ込み勝負を仕掛けた判断は
結果的には間違いだったと言われてもしょうがない。

まとめ
スポンサーリンク
シェアする
matomeをフォローする
スポンサーリンク

コメント